「ぬた」は、農協婦人部や魚屋さんなどが少し作ってご自分で売っているものはありますが、高知のみそ屋が作ったぬたは、弊社のものだけです。さまざまな自社商品や他社PB商品を開発した実績に基づいて開発した「ぬた」をぜひご賞味ください。
「ぬた」の起源は、長宗我部元親!
戦国時代・安土桃山時代の戦国大名である長宗我部 元親(ちょうそかべ もとちか)が、朝鮮出兵の際に朝鮮半島の一族と一緒に土佐へ帰り、彼らがニンニク文化をもたらしたと言われており、葉ニンニクを使うのはその文化の一つが受け継がれているのです。
「ぬた」は、葉ニンニク、味噌、酢、砂糖などを混ぜて作られており、高知県では、脂の多いブリの刺身を食べる際に、醤油ははじくため、この「ぬた」を好んで食しています。
葉ニンニクとは?
他県ではあまり食べられていないニンンクの葉の部分。
ニンンクが球になる前の茎葉のことです。
土佐ならではの伝統的な家庭の味を再現しました。ニンニク・針生姜・大葉入り。ブリやシイラ、どろめや厚揚げに。
JAN | 4571215545229 |
---|---|
賞味期限 | 製造日より4ヶ月 |
配送形態 | 通常便 |
容量 | 100g |
価格 |
302円(税込・送料別) |